MENU
  • ブログ用語集(ガイド)
  • ブログ運営基礎知識
  • SEOノウハウ
  • ブログ収益化
  • WordPress
  • Webデザイン
  • PC
  • サービス一覧
  • 無料相談
セオリコ
  • ブログ用語集
  • 記事一覧
    • ブログ基礎知識
      • ブログ基礎知識
      • ブログの書き方
      • サーバー関連
    • ブログ収益化
      • Google AdSense
    • SEO
    • Webデザイン
      • CSSデザイン
    • WordPress
      • WordPress エラー修正方法まとめ
      • WordPressテーマ
      • WordPressプラグイン
      • ブログカスタマイズ
    • PC関連
      • OS・ソフトウェア
      • ハードウェア
  • サービス一覧
    • ブログ個別サポート(コンサルティング)
    • サイト診断(Google AdSense 審査対策)
    • Search Console データ分析
    • WordPress エラー修復
    • Link Map Insights
  • 無料相談
セオリコ
  • ブログ用語集
  • 記事一覧
    • ブログ基礎知識
      • ブログ基礎知識
      • ブログの書き方
      • サーバー関連
    • ブログ収益化
      • Google AdSense
    • SEO
    • Webデザイン
      • CSSデザイン
    • WordPress
      • WordPress エラー修正方法まとめ
      • WordPressテーマ
      • WordPressプラグイン
      • ブログカスタマイズ
    • PC関連
      • OS・ソフトウェア
      • ハードウェア
  • サービス一覧
    • ブログ個別サポート(コンサルティング)
    • サイト診断(Google AdSense 審査対策)
    • Search Console データ分析
    • WordPress エラー修復
    • Link Map Insights
  • 無料相談

Jetpack で生成した wp.me 短縮 URL 一覧リストを取得する方法

2024 9/11
WordPressプラグイン
2024/09/11

WordPress プラグイン「Jetpack」には、短縮 URL 機能が備わっています。

投稿編集画面から簡単に短縮 URL をコピーできますが、「短縮 URL の一覧」はどこにも表示されません(探し方が悪いのかも…)。

管理用に一覧リストを作成する案件がありましたので、取得方法を備忘録として残しておきます。

目次

短縮 URL リストを CSV で出力する手順

wp.me の短縮 URL は、rel="shortlink" として <head> に出力されます。

<link rel='shortlink' href='https://wp.me/xxxxxx-yyy' />

つまり、wp_get_shortlink() を使えば解決します。

01. 出力用の PHP ファイルを作成する

まずは、一覧を出力する PHP ファイルを作成しましょう。

以下は、「投稿タイトル」「パーマリンク」「ショートリンク」を CSV で出力するコードです。

<?php

include "wp-load.php";
header('Content-type:text/csv');
header('Content-Disposition: attachment; filename="posts.csv"');

$posts = new WP_Query('post_type=any&posts_per_page=-1&post_status=publish');
$posts = $posts->posts;
echo "Title,Permalink,Shortlink\n"; // CSVヘッダー

foreach($posts as $post) {
    setup_postdata($post);
    $title = get_the_title($post->ID);
    $permalink = get_permalink($post->ID);
    $shortlink = wp_get_shortlink($post->ID);

    // CSV形式で出力(カンマ区切り、文字列はダブルクォートで囲む)
    echo '"' . str_replace('"', '""', $title) . '","' . $permalink . '","' . $shortlink . "\"\n";
}

?>

テキストエディタに上記コードを貼り付け、適当なファイル名を付けてください。サンプルは output-link.php としています。

文字コードは「UTF-8(BOM なし)」です。

WordPress の文字コード(UTF-8)と改行コード(LF)

02. ファイルをアップロードする

作成した PHP ファイルを、WordPress と同じ階層にアップロードします。

FTPでアップロード

サブディレクトリに本体をインストールしている場合は、サブディレクトリにアップロードしてください。

03. ブラウザから PHP ファイルにアクセスする

PHP ファイルをアップロードしたあと、ブラウザで PHP ファイルにアクセスします。

https://example.com/output-link.php

ダウンロードウィンドウが開くので、任意の場所にダウンロード。

デフォルトでは「post.csv」というファイル名になります。

post.csvをダウンロード

あとは Excel なり Google Sheets なりで読み込んで完了です。

「Shortlink」列に短縮 URL が表示されます。

Google SheetsでCSVをインポートした図

なお、アップロードした PHP ファイルはそのままにせず、削除してください。残しておくとセキュリティリスクが生じます。

Jetpack アンインストール後も短縮 URL は保持される

Jetpack をアンインストールしたとき、短縮 URL がどうなるか実際に確認したところ、リンク切れが起きることはなくそのまま機能していました。

Jetpack 公式ヘルプ記載のとおりです。

リンクは永久に維持でき、WordPress.com が存在する限りはずっと利用できます。

WP.me 短縮 URL

「(Jetpack をアンインストールし、連携を解除しても)リンクは永久に維持」ということみたいですね。

Jetpack 削除後に再インストール・アカウント連携した場合、各投稿の短縮 URL は削除前と同じままになっています。

WordPress投稿編集画面の「短縮リンク」

まとめ

短縮 URL 生成プラグインは「Pretty Links  」などいくつかありますが、プラグインを削除するとリンクが切れてしまいます。

wp.me はリンク切れの心配がないものの、管理には向いていないというデメリットがあります。また、投稿や固定ページ以外の URL を短縮することもできません。

短縮 URL を使うさいは、目的に応じてチョイスしましょう。

WordPressプラグイン

著者

SEO コンサルタント 瀬尾

瀬尾 真

SEO コンサルタント

Web 歴 20 年以上の SEO コンサルタント。ライティング業務ほか、サイト制作・コンテンツ販売・メディア運営代行業務を行っています。当サイト(セオリコ)では、おもにブログ初心者向けのノウハウを配信。

ココナラでは WordPress エラー修正やハッキング修復、Search Console 分析サービスをご提供しています(年間400件以上対応)。

X (Twitter)
ココナラ
マシュマロ
お問い合わせ

関連記事

  • HTML コード
    WordPress でソースコードをきれいに表示・埋め込むプラグイン 6 選
  • 再生ボタン
    音声読み上げプラグイン「ResponsiveVoice」の設定方法と使い方
  • BuddyPress & bbPress
    BuddyPress と bbPress の使い方で参考になったサイトまとめ
  • プログレスバー
    ページのスクロール量をプログレスバーで表示するプラグイン「Reading Progress Bar」
  • Broken Link Checkerの使い方
    リンク切れ監視プラグイン「Broken Link Checker」の設定方法と使い方
  • Interlinks Manager
    Interlinks Manager|WordPress の内部リンクを監視できるプラグイン
  • メール通知
    Contact Form 7 のメールが届かない原因と対処法
  • All in One SEO vs Yoast SEO-おすすめのプラグインはどちらか
  1. セオリコ
  2. WordPress
  3. WordPressプラグイン
  4. Jetpack で生成した wp.me 短縮 URL 一覧リストを取得する方法
Category
  • ブログ運営法
  • ブログ収益化
  • SEO
  • Webデザイン
  • WordPress
  • PC
Service
  • ブログ個別サポート
  • Google AdSense 審査対策
  • WordPress エラー修復
  • Search Console 分析
WordPress Plugin
  • Link Map Insights
Information
  • ブログ用語集(ガイド)
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • セオリコ運営者情報
  • コンテンツポリシー
  • プライバシーポリシー
  • X (@seoryco)

© seoryco.

  • お問い合わせ
  • サービス一覧
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次