MENU
  • ブログ用語集(ガイド)
  • ブログ運営基礎知識
  • SEOノウハウ
  • ブログ収益化
  • WordPress
  • Webデザイン
  • PC
  • サービス一覧
  • 無料相談
セオリコ
  • ブログ用語集
  • 記事一覧
    • ブログ基礎知識
      • ブログ基礎知識
      • ブログの書き方
      • サーバー関連
    • ブログ収益化
      • Google AdSense
    • SEO
    • Webデザイン
      • CSSデザイン
    • WordPress
      • WordPress エラー修正方法まとめ
      • WordPressテーマ
      • WordPressプラグイン
      • ブログカスタマイズ
    • PC関連
      • OS・ソフトウェア
      • ハードウェア
  • サービス一覧
    • ブログ個別サポート(コンサルティング)
    • サイト診断(Google AdSense 審査対策)
    • Search Console データ分析
    • WordPress エラー修復
    • Link Map Insights
  • 無料相談
セオリコ
  • ブログ用語集
  • 記事一覧
    • ブログ基礎知識
      • ブログ基礎知識
      • ブログの書き方
      • サーバー関連
    • ブログ収益化
      • Google AdSense
    • SEO
    • Webデザイン
      • CSSデザイン
    • WordPress
      • WordPress エラー修正方法まとめ
      • WordPressテーマ
      • WordPressプラグイン
      • ブログカスタマイズ
    • PC関連
      • OS・ソフトウェア
      • ハードウェア
  • サービス一覧
    • ブログ個別サポート(コンサルティング)
    • サイト診断(Google AdSense 審査対策)
    • Search Console データ分析
    • WordPress エラー修復
    • Link Map Insights
  • 無料相談

用語解説:WordPress

2024 9/21
2024/09/21
WordPress

ブログを作成するためのソフトウェア。PC にもインストールできますが、ネット上で公開するならサーバーにインストールして使用します。

WordPress.org

WordPress 公式サイト。本体のほか、テーマやプラグインもここで入手できます。WordPress.com と区別するために、WordPress.org と表記することがほとんどです。

WordPress.com

WordPress を使用したブログサービス。あらかじめ WordPress がインストールされているサーバーを借りるのに近いイメージです。

「WordPress」単体の名称で呼ぶ場合、「WordPress.org」を指します。ネットや書籍の情報もほとんどが WordPress.org のものなので、これから始めるなら間違えないよう注意しましょう。

WordPress.com は無料版もありますが、機能に制限があり、テーマやプラグインを自由にインストールできません。

WordPress.com の有料版を使うなら、レンタルサーバーを借りて WordPress をインストールしたほうがコストを抑えられますし、機能面の制限もなく使えます。

WordPress に関する FAQ

WordPress は初心者でも使えますか?

日本のメジャーなレンタルサーバーには、WordPress インストール機能があり、サイト名やユーザー名を入力するだけで簡単に始められます。

操作に慣れれば初心者でも記事を書けますが、管理やメンテナンスにはある程度の知識が必要です。

自由度が高い分トラブルも多く、記事を書くことに集中したいなら別のブログサービスのほうがよいかもしれません。

WordPress は無料ですか?

WordPress 本体は無料で配布されており、だれでもダウンロード・インストールできます。

WordPress をインストールするサーバーは基本的に有料となっており、個人ブログで使うタイプは月額 300 ~ 1,000 円ほどかかります。

このほか、独自ドメインを使うならドメインの取得料と維持費が必要です。ドメインの種類によって価格が異なり、おおむね年間 1,000 ~ 3,000 円前後となっています。

サーバーによっては独自ドメインが無料で使えるプランも用意されています。

WordPress は SEO に強いですか?

一般的な HTML サイトをゼロから作成することに比べれば、だれでも最低限の SEO 施策はできるようになっています。

しかし、WordPress だから検索上位に入りやすい、ということはありません。

関連記事

  • 「WordPress は SEO に強い」と言われる理由とその真相
  • 日本製の WordPress テーマ・WordPress プラグインまとめ
  • WordPress のセキュリティを強化する方法 10 選
  • WordPress の一般的なエラーや不具合への対応方法まとめ

著者

SEO コンサルタント 瀬尾

瀬尾 真

SEO コンサルタント

Web 歴 20 年以上の SEO コンサルタント。ライティング業務ほか、サイト制作・コンテンツ販売・メディア運営代行業務を行っています。当サイト(セオリコ)では、おもにブログ初心者向けのノウハウを配信。

ココナラでは WordPress エラー修正やハッキング修復、Search Console 分析サービスをご提供しています(年間400件以上対応)。

X (Twitter)
ココナラ
マシュマロ
お問い合わせ

関連記事

  • 用語集 セオリコ
    用語解説:301 / 302 リダイレクト
  • 用語集 セオリコ
    404 エラーになる原因と検索への影響
  • 用語集 セオリコ
    用語解説:アフィリエイト
  • 用語集 セオリコ
    用語解説:Google Search Console
  • 用語集 セオリコ
    用語解説:SEO(Search Engine Optimization / 検索エンジン最適化)
  • 用語集 セオリコ
    用語解説:サーバー
  • 用語集 セオリコ
    用語解説:ブログ(ウェブログ)
  • 用語集 セオリコ
    用語解説:Google アナリティクス
  1. セオリコ
  2. 用語集
  3. 用語解説:WordPress
Category
  • ブログ運営法
  • ブログ収益化
  • SEO
  • Webデザイン
  • WordPress
  • PC
Service
  • ブログ個別サポート
  • Google AdSense 審査対策
  • WordPress エラー修復
  • Search Console 分析
WordPress Plugin
  • Link Map Insights
Information
  • ブログ用語集(ガイド)
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • セオリコ運営者情報
  • コンテンツポリシー
  • プライバシーポリシー
  • X (@seoryco)

© seoryco.

  • お問い合わせ
  • サービス一覧
  • 検索
  • 目次
  • トップへ