MENU
  • ブログ用語集(ガイド)
  • ブログ運営基礎知識
  • SEOノウハウ
  • ブログ収益化
  • WordPress
  • Webデザイン
  • PC
  • サービス一覧
  • 無料相談
セオリコ
  • ブログ用語集
  • 記事一覧
    • ブログ基礎知識
      • ブログ基礎知識
      • ブログの書き方
      • サーバー関連
    • ブログ収益化
      • Google AdSense
    • SEO
    • Webデザイン
      • CSSデザイン
    • WordPress
      • WordPress エラー修正方法まとめ
      • WordPressテーマ
      • WordPressプラグイン
      • ブログカスタマイズ
    • PC関連
      • OS・ソフトウェア
      • ハードウェア
  • サービス一覧
    • ブログ個別サポート(コンサルティング)
    • サイト診断(Google AdSense 審査対策)
    • Search Console データ分析
    • WordPress エラー修復
    • Link Map Insights
  • 無料相談
セオリコ
  • ブログ用語集
  • 記事一覧
    • ブログ基礎知識
      • ブログ基礎知識
      • ブログの書き方
      • サーバー関連
    • ブログ収益化
      • Google AdSense
    • SEO
    • Webデザイン
      • CSSデザイン
    • WordPress
      • WordPress エラー修正方法まとめ
      • WordPressテーマ
      • WordPressプラグイン
      • ブログカスタマイズ
    • PC関連
      • OS・ソフトウェア
      • ハードウェア
  • サービス一覧
    • ブログ個別サポート(コンサルティング)
    • サイト診断(Google AdSense 審査対策)
    • Search Console データ分析
    • WordPress エラー修復
    • Link Map Insights
  • 無料相談

デスクトップ画面を録画して GIF アニメに変換できるフリーソフト「LICEcap」の使い方

2024 9/18
OS・ソフトウェア
2024/09/18

パソコンの操作画面を録画して、MP4 ではなく GIF アニメとして保存したいときがありますよね。

長時間の GIF アニメをブログに掲載するとかなり重くなってしまいますが、数秒程度であれば GIF アニメのほうが利便性は高いかもしれません。

「LICEcap」というフリーソフトは、デスクトップの録画・GIF アニメ作成が簡単にできるおすすめツールです。ダウンロードや使い方を解説します。

目次

LICEcap 概要

動作環境

LICEcap は Cockos Incorporated が開発・配布しているフリーソフトです。

動作環境は以下のとおりです。

WindowsXP / Vista / 7 / 8 / 10
OSXmacOS 10.6 – 10.15
メモリ1 GB 以上推奨

最近の PC であればとくにストレスなく動作します。

LICEcap で作成した GIF アニメ動作サンプル

以下は実際に LICEcap で録画・生成したサンプルです。

LICEcapサンプル1

テキストエディタ「TeraPad」の文字入力を撮影してみました。

これを自力で作ろうと思ったら、一文字入力するごとにキャプチャして、その画像をつなぎ合わせて GIF アニメに変換しなければなりません。

そんな面倒な作業をいちいちやっていられないので、LICEcap でサクッと作ってしまいましょう。

LICEcap ダウンロード・インストール

LICEcap は公式サイトからダウンロードできます。

Cockos Incorporated | LICEcap  

ページ下部にダウンロードリンクがあるので、ご利用環境に合わせてインストーラーをダウンロードしてください。

LICEcap ダウンロード

ダウンロードしたファイルを起動するとライセンス確認が出てくるので、「I Agree」ボタンをクリック。

LICEcapインストール1

次画面でデスクトップアイコン等を作成するか選択します。あとからでも消せるので、チェックが入ったままでも OK です。

LICEcapインストール2

続いてインストール先を選択。特にこだわりがなければこのままでかまいません。

LICEcapインストール3

インストールは数秒で終わるので、「Close」ボタンを押して終了です。

LICEcapインストール4

LICEcap の使い方

それではさっそく起動してみましょう。デスクトップに以下のようなウィンドウが現れます。

LICEcap設定

黒い部分はカメラのファインダーのようなもので、この枠内の動きが録画されて GIF アニメとなります。

「FPS」はフレームレートで、数字を大きくするほど動きが滑らかになります。サイズ指定もありますが、マウスで直接ウィンドウの大きさを変えても大丈夫です。

FPSとサイズを大きくするほど容量も大きくなるので、ブログで使う場合は最低限の大きさで設定してください。

動きを撮影したい部分に LICEcap ウィンドウを移動します。ここではサンプルの TeraPad 上に合わせています。

LICEcap範囲選択

「Record」ボタンを押すと、まず保存方法を選択する画面が出てきます。ここでファイル名やオプションを指定。

アニメが始まる前のタイトルやリピート回数などが設定できます。ここでは何もいじらずファイル名だけ指定して「保存」してください。

LICEcap保存設定

このあと、カウントダウンと共に撮影がスタートします。右下の「Stop」ボタンを押せば自動的に先ほど指定した名前でファイルが保存されます。

もちろんブラウザの動きを記録することもできるので、簡単な初心者向けチュートリアルなんかはすぐにできます。

注意:日本語ファイル名だと LICEcap で録画できない

ひとつだけ注意点があり、ファイル名に日本語が入っていると撮影できません。

保存先ディレクトリもこのように「デスクトップ」のような日本語になっていると作動しないので注意してください。

LICEcap日本語不可

保存先をデフォルトのままにしておくか、英語名のフォルダを作れば大丈夫です。

まとめ

以上、PC の画面を GIF アニメにできる LICEcap のご紹介でした。

撮影時間も容量に関わってくるので、画像とテキストでは説明しづらい箇所だけ GIF アニメにするとよいですね。

YouTube 動画を簡単に GIF アニメに変換する方法は以下の記事で解説しています。

YouTube 動画を GIF アニメに変換できる無料オンラインツール 3 選

OS・ソフトウェア
オンラインツール 画像加工

著者

SEO コンサルタント 瀬尾

瀬尾 真

SEO コンサルタント

Web 歴 20 年以上の SEO コンサルタント。ライティング業務ほか、サイト制作・コンテンツ販売・メディア運営代行業務を行っています。当サイト(セオリコ)では、おもにブログ初心者向けのノウハウを配信。

ココナラでは WordPress エラー修正やハッキング修復、Search Console 分析サービスをご提供しています(年間400件以上対応)。

X (Twitter)
ココナラ
マシュマロ
お問い合わせ

関連記事

  • DragWin マウスでウィンドウを移動・リサイズ
    ウィンドウの移動やリサイズが圧倒的にラクになる「DragWin」の使い方
  • Windows 11 のウィンドウを角丸から四角に戻す
    Windows 11 のウィンドウを角丸から四角に戻すフリーソフト 2 選
  • パスワード管理ツール「LastPass」から「Bitwarden」への乗り換え手順
  • Windows11 インストール
    自作 PC に Windows 11 をローカルアカウントでインストールする手順
  • GIFアニメ
    YouTube 動画を GIF アニメに変換できる無料オンラインツール 3 選
  • Recuva HDDファイル復旧ツール
    削除してしまった HDD のファイルを復元できる「Recuva」の使い方
  • ベンチマーク
    パソコンの性能を測定できるおすすめベンチマークソフト
  • おすすめWindowsアプリ
    ブログ運営におすすめの Windows アプリ(インストール型ソフトウェア)
  1. セオリコ
  2. PC
  3. OS・ソフトウェア
  4. デスクトップ画面を録画して GIF アニメに変換できるフリーソフト「LICEcap」の使い方
Category
  • ブログ運営法
  • ブログ収益化
  • SEO
  • Webデザイン
  • WordPress
  • PC
Service
  • ブログ個別サポート
  • Google AdSense 審査対策
  • WordPress エラー修復
  • Search Console 分析
WordPress Plugin
  • Link Map Insights
Information
  • ブログ用語集(ガイド)
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • セオリコ運営者情報
  • コンテンツポリシー
  • プライバシーポリシー
  • X (@seoryco)

© seoryco.

  • お問い合わせ
  • サービス一覧
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次